【営業時間】10:00~17:00 【定休日】火曜・水曜

所有者不明の土地|面積は九州より広い
27 7月
所有者不明の土地|面積は九州より広い

先週本公式ホームページ内ブログにて 土地国庫帰属法について触れましたが 来年より相続登記の義務化もスタートしますよね   どちらもとても良いことだと思います(少々遅い気もしますが…)   国...

相続土地国庫帰属制度
20 7月
相続土地国庫帰属制度

2023年4月27日から相続土地国庫帰属制度がスタートしております この制度は… 土地を相続したものの遠くに住んでいて利用する予定がない… 周りに迷惑がかからないようにきちんと管理するには経済的負担が大きい...

伊豆高原|温泉のおはなし
13 7月
伊豆高原|温泉のおはなし

カピバラの温泉浴… 伊豆シャボテン公園ではすっかり風物詩に定着しましたね 元々火山活動によりできた伊豆半島… プレートの移動により本州の一部になりました   海一望!温泉つきの物件! この...

今!私が家を建てるなら
6 7月
今!私が家を建てるなら

正直申し上げて… 今住宅を取得しようとされている20代後半から30代前半の方々… うらやましいです!   私が現在オフィスとして活用しているこの家は 32歳の時に建てた家です   当時はま...

連棟式住宅(タウンハウス)について
29 6月
連棟式住宅(タウンハウス)について

間もなく物件情報としてアップいたしますが タウンハウスの物件をお預かりいたしましたので 今回は連棟式住宅について特集してみたいと思います   連棟式住宅とは??? テラスハウスやタウンハウスと呼ばれる隣...

ビジネスネットワーク|遠隔地の不動産売買
22 6月
ビジネスネットワーク|遠隔地の不動産売買

伊東市の土地柄…県外のお客様との接点も多いのですが… 様々ないきさつがあり「神奈川県厚木市」「千葉県館山市」の売却をご依頼されまして 販売戦略を検討しております   ご当地伊豆半島ならば概ねの...